群馬県や関東北部一部地域にお住まいの多くの方にとって、「新生活」という習慣は馴染みある葬儀マナーの一つでしょう。
この習慣は戦後始まった「新生活」運動の一つで、喪主・参列者双方の経済的負担を軽減する目的で行われていたものでした。当初は日本全国で推進されていたのですが、高度経済成長期を境にして衰退していきました。現在もこの習慣が残っているのは、群馬県と関東北部の一部地域とされています。
「新生活」で香典を包む場合は、不祝儀袋の表書きの脇に、「新生活」という言葉とともに香典返しを辞退する旨を記入しましょう。「新生活」の習慣がある地域のスーパーやコンビニでは、「新生活」であることと香典返し辞退の文章が印字された「新生活」用の不祝儀袋も売られています。
香典の額は地域によって異なりますが、だいたい1,000円~3,000円を包みます。金額が決められている場合や相場がある程度決まっている場合がありますので、事前に確認しておきましょう。
地域によっては「新生活」の習慣がない場合もあります。葬儀前に確認しておくといいのですが、わからない場合は通常の不祝儀袋と「新生活」用の不祝儀袋の両方を準備していくことをおすすめします。
ご遺族に弔いの想いを伝えるためにも、その地域の習慣に沿った葬儀マナーで参列するようにしましょう。
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・